MAINEのスタッフが最新のアメカジスタイルの着こなしやコーデをご提案致します

STYLE

STYLE

2025/4/21

“TRADITIONAL STYLE”

light_box
COMMENT

暖かい、いや暑い週末でしたね。気が付けば連休間近となりました。着るものも準備して思う存分楽しみましょう。スタイルに参ります。今回も最新作のマドラスシャツが主役です。なかなか無い雅やかな綺麗な色が素敵ですね。大人が着るのにちょうどいい色彩でおススメです。パンツも少し薄手の物へ。KINGSWOODのデニムトラウザーはライトオンスのデニム時を使用していますのでこれからに季節にも活躍してくれますよ。店内がいよいよ新作でパンパンになってきました。皆様のお越しをお待ちしております!

モデル 身長170cm 体重58kg

ITEM

2025/4/18

“PATCHWORK WORK STYLE”

light_box
COMMENT

早くも日中は汗ばむ陽気。アウター無しでいけます。タイミングよく入荷した、「CAMCO」のマドラスパッチワークシャツを主役にスタイリングです。本場インドはマドラス地方(現在のチェンナイ)で生産された、本物のマドラス生地を手間のかかるパッチワーク仕様にした贅沢な1着。コットン100%ですが、通気性が良く速乾性にも優れているので、当店では夏のお馴染みの生地ですね。癖のないシンプルなワークシャツ仕立てで、気軽に使えるシャツに仕上がってます。サラッと羽織るような使い方もOK。インナーには「CHAMPION」のフットボールTEEを合わせました。潔いナンバリングプリントがGOOD。パッチワークシャツの色合いと好相性な、綺麗なデニムブルーのパンツは「SMITH'S」。75年モデルのペインターです。ライトオンスデニムのパンツ類も、シーズン到来ですね。ハットもデニムで、こちらは深みのあるデニムブルー。「BUZZRICKSON'S」の定番です。朝晩はアウターが必要なので、「FILSON」の新作クルーザーを合わせました。春は春で、重ね着が楽しめますね。是非。

モデル 身長168cm 体重56kg

ITEM

2025/4/14

“WITH SHIRTS STYLE”

light_box
COMMENT

お待たせいたしました。新作シャツ類の入荷です!マドラスやシャンブレー、シアサッカーなど今年も良柄、良色ぞろいですので、是非お早めにチェックしてください。スタイルに参ります。先ずは個人的に毎年楽しみにしているマドラスパッチワークから。柔らかいピンクとグリーンの組み合わせの新柄は、最近ヘビロテのKINGSWOODのコードレーンのジャケットと相性がバッチリです。ベルトもシャツのグリーンと合わせてLEATHERMANのグリーン系のリボンベルトをしてみました。春色の洋服を着るだけでルンルン気分になりますね(笑)さぁ、春を楽しんでいきましょう♪

モデル 身長170cm 体重58kg

ITEM

2025/4/11

“SPRING COAT STYLE”

light_box
COMMENT

お花見も一段落。日中は暖かい日が続いて、ようやく春本番な気分です。一日の内でも寒暖差のあるこの時期に、薄手のアウターは重宝しますね。早速スタイリング。主役のアウターには「KINGSWOOD」のステンカラーコート。サプレックス・ナイロン製なので、防風性や撥水性に優れています。変わりやすい春のお天気にもピッタリ。軽量でシワにもなりにくいので、暖かい日中は脱いでカバンなどに入れておいてもOKです。クラシックなスタイルのコートですが、ナイロン素材にすることで思い切りカジュアルダウンした装いとも好相性ですよ。インナーには先週に引き続き「MIXTA」の半袖スウェットと「MAYO SPRUCE」の長袖TEEの組み合わせ。この柄も、雰囲気あってよいですね。フェードしたブラックのボディもGOODです。パンツはスッキリシルエットの「KINGSWOOD」チノ・トラウザーを合わせています。「DORFMAN」のリボンハットも撥水性があるので、急な雨などにも重宝してます。天候や体感温度に合わせて調整できるアイテムを上手に使って、春の装いを楽しみましょう。

モデル 身長168cm 体重56kg

ITEM

2025/4/7

“CLASSIC OUTDOOR STYLE”

light_box
COMMENT

桜が綺麗ですね。思いっきり春を楽しみましょう!スタイルに参ります。相変わらず春の天気らしく安定しませんが、そんな季節に強い見方が入荷しましたよ。FILSONの新作RANGER ANORAKは、ドライワックスの生地を使っていて雨風に強く、補強のテープ使いやケープドショルダーの仕様などかなり良く出来ています。是非チェックしてみてください。

モデル 身長170cm 体重58kg

ITEM

2025/4/4

“CALIFORNIA STYLE”

light_box
COMMENT

4月に入りましたね。春本番です。と、言いたいところですが今週は寒かったですね。週末からまた気温が上がりますので、期待しましょう。お馴染みの「MIXTA」から、お待ちかねの半袖スウェットが到着。早速スタイリングです。今シーズンも良柄ぞろい。本日は、ネイビーボディにオレンジのプリントが目を惹くCALIFORNIA柄。ビンテージディーラーでもあるデザイナーが手掛けるブランドなので、小さめな袖や広めなネック周りなどOLD感のあるディテールにもご注目くださいね。インナーには「MAYO SPRUCE」の長袖TEEを合わせています。9.72ozの厚手な生地は、暖かくなってきたらカットソー感覚で着るのにもピッタリですよ。ボトムは春らしく白パンで、「SMITH'S」の新作ペインター。1975年発行の“MADE IN USA CATALOG”にも掲載されていたモデルの復刻です。ライトオンスの生地なので、夏にかけては素足にサンダルで~なんて着合わせにも使えそう。今回は足元もカリフォルニアらしく「VANS」で。キャップは「AMERICAN NEEDLE」の新作から“LA”柄を合わせました。やはり暖かくなってくると明るい色合いが着たくなりますね。是非。

モデル 身長168cm 体重56kg

ITEM

2025/3/31

“WALK AROUND STYLE”

light_box
COMMENT

花粉や黄砂で外出したくない気持ちとお花見に行きたい気持ちが戦っている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか(笑) 気持ちいい季節、せっかくですから春の装いで外出しましょう!スタイルに参ります。定番BAGGYのシャツもプルオーバーを着たくなる時期ですね。一枚でサマになるシャツは、これからが本番です。上にはKINGSWOODの英国製ハリントンジャケットを。年がら年中手放せないスウィングトップは是非コダワリのもを選んでみてください。花見のころのパンツは、動きやすく汚れも気にならないカーゴパンツがおススメですよ。自分にとって合わせやすい色を選ぶとより取り入れやすく重宝しますので是非お試しを。

モデル 身長170cm 体重58kg

ITEM

2025/3/28

“WORK STYLE”

light_box
COMMENT

季節を飛び越えた暖かさが続きましたが、明日から平年並みに落ち着きそうです。春らしい着こなしを楽しめてないので、ちょっとあせりましたね...仕切り直してスタイリングです。アメリカの老舗「FILSON」から、タウンユースも意識したと思われる新作アウターが主役。お馴染みのクルーザータイプのアウターが、コットン素材で登場しました。初めから着込んだような風合いの加工が施されていて、こなれた雰囲気。特徴的なフロントポケットがいかにも。道具としての洋服の、やや過剰なディテールが男子は好きですよね。そそられます。インナーには、スウェット感覚で「BARBARIAN」のラガーシャツが気分です。あえてクラシックなパターンと配色の、別注カラーがおススメ。「CAMCO」のブラウンデニムは、春先の着こなしにも合いますね。着回し抜群で、ヘビロテ中です。今期分も人気の「AMERICAN NEEDLE」のキャップも早めにチェックしておいてください。早くも在庫僅少となってきましたよ。いよいよコットンの一重アウターが活躍してくれる季節です。皆様も是非。

モデル 身長168cm 体重56kg

ITEM

2025/3/24

“SPRING JACKET STYLE”

light_box
COMMENT

みなさん今週からお花見ですかね(笑) 着るものも本格的に衣替えしていきましょう。スタイルに参ります。KINGSWOODのコードレーンジャケットは、季節感があり花見の季節に映えておススメです。インナーには、こちらもきれいな配色のBAGGYのブロードシャツを。CAMCOのデニムパンツにCRAFT LEATHERのメッシュベルトで爽やかに、足元はL.L.BEANのブラッチャーを合わせクラシックなスタイルにしてみました。さぁ春本番、全力で楽しみましょう!

モデル 身長170cm 体重58kg

ITEM

2025/3/21

“SPRING KNIT STYLE”

light_box
COMMENT

3月に入ってから、まさかの雪が続いてビックリでしたね。いよいよ今週末あたりから安定して気温が上がってきそうです。そろそろウールのセーターから、コットンセーターに衣替えの時期ですよ。タイミングよく、フランスからMAINE初登場のコットンセーターが到着。早速スタイリングです。ブルターニュ地方の老舗「KANELL INDUSTRIEL」は、バスクシャツなども手掛ける海系のニットブランド。このコットンセーターも、ボートネック仕様の首元が特徴的ですね。インナーにシャツなどの襟物を合わせてもOK。本日は「BAGGY」のデニムB.Dを合わせています。パンツもフランスから。再入荷で、ようやくサイズのそろった「BERJAC」のM47です。特徴的なデザインから、すっかりファッションアイテムとして定着したフランス軍のM47ですが、そもそもがビンテージアイテムなので枯渇状態。現地フランス製での復刻は、ありがたいですね。このズドンと太いシルエットが◎です。ここまで来たら足元もフランス製で。スニーカー感覚で使える「KLEMAN」のレザーシューズが、ボリューム的にもボトムとマッチしてます。ニットキャップはドイツからで、「LEUCHTFEUER」の新作ライン入り。こちらもコットンニット製のキャップです。皆様も、春のコットンニットMIXを是非お楽しみください。

モデル 身長168cm 体重56kg

ITEM

コットンセーター/KANELL INDUSTRIEL “サイズM” 【実店舗先行販売中】 25,300円シャツ/BAGGY “サイズM” 20,680円
パンツ/BERJAC “サイズ12” 【実店舗先行販売中】 19,250円シューズ/KLEMAN “サイズ40” 26,950円
ニットキャップ/LEUCHTFEUER 4,950円

このページをご覧の方はこれらのページにも興味を持っています