2025/1/20
“WINTER STYLE”
毎年成人式やセンター試験の時に天気が悪くなることが多いですが、今年は天気も良くよかったですよね。皆さんお疲れさまでした。まだまだ気候的には寒さが続きますから、油断せずに暖かい格好で過ごしましょう。スタイルに参ります。新色が加わりカラーバリエーションが豊富になったMAYO SPRUCEのスウェットは、フカフカのGOTS認証済みのオーガニックコットンを使用していて暖かく着心地も良いのでおススメです。上にはやはりダウンジャケットが暖かくていつも着てしまいます。デットストックの60/40の生地は今に見ない絶妙な色合いが何とも言えず最高ですね。
モデル 身長170cm 体重58kg
2025/1/17
“WINTER STYLE”
成人の日も過ぎて、正月気分から日常に戻ってきた感のある今週。引き続きお天気には恵まれてる東京です。冷え込みも、まだまだ厳しくはありませんね。軽めのウールアウターが調子良いです。早速スタイリング。お馴染み「KINGSWOOD」のカーコート。今シーズンは、メルトン生地の採用でアメリカンな印象に仕上がっています。クルーザージャケットやピーコートのような雰囲気。腰丈のハーフコートなので、見た目にも軽やかに着こなせますよ。インナーには「PETER BLANCE」から、職人技の求心編みが美しいフェアアイルセーターを。現地で生産される、この手の伝統的なセーターは、シェットランドに限らず本当に減ってしまいましたね。手に入るうちに是非。落ち着いたレッドを基調としたセータのお相手には、良い色合いに退色したデニムシャツが合いますね。こちらは「BAGGY」のボタンダウンです。ボトムは「GUNG HO」のコットンダック・ファティーグあたりを。MAINEで久しぶりに取り扱のハンチングは「DORFMAN」です。冬も後半戦。まだまだ寒さが続きますが、お気に入りを着て楽しく乗り越えましょう。
モデル 身長168cm 体重56kg
2025/1/13
“HAPPY NEW YEAR STYLE”
新年1回目のスタイルは、ど・ベーシックからのスタートです。まだまだこれからが寒さの本番、セーターが欠かせません。PETER BLANCEのセーターもベーシックカラーのダークグリーンを改めてみると良いなぁ~と感じる今日この頃、色々な意味で原点回帰というのもいいかもしれません。上には大人の必需品ハリントンジャケットを。KINGS WOODなら昔ながらに色々着まわせます。英国製でこのプライスも魅力的です。皆さんもど・ベーシックいかがでしょうか。
モデル 身長170cm 体重58kg
2025/1/10
“NEW YEAR STYLE”
明けまして、おめでとう御座います。林のSTYLE本年も宜しくお願いいたします。せっかくの新年なので、明るく綺麗な色合いでスタイリングです。アウターは、インナー次第で今時期も春先も使える「KINGSWOOD」のステンカラーコート。撥水性・防風性に優れた、ベンタイル製なのがポイント。コットン素材ならではのハリ・コシや、経年変化も嬉しいですね。インナーには、シェットランド諸島は「JAMISON'S」に別注をかけたフェアアイルセーターを。伝統的な柄にセンスの良い配色は、流石の本場ならではです。素敵な仕上がり。お馴染み「BAGGY」のオックスフォードシャツと合わせています。ボトムは「KINGSWOOD」のデニムトラウザー。発色の良いニットキャップは、カナダは「BEANIIEZ」のもの。実はMAINE初登場のブランドで、ストリート系で人気の某アメリカブランドも手掛ける実力派です。カラーバリエーション豊富なのでお好みをどうぞ。お天気の良い日も多い年明けの東京。明るい色合いを着て、気分も明るく過ごしましょう。
モデル 身長168cm 体重56kg
2024/12/27
“AMERICAN OUTDOOR STYLE”
2024年、林のSTYLEは今週でラストです。本年も有難うございました。少しでも皆様のお買い物のご参考になっていれば幸いです。それでは今週もおススメをスタイリング。誕生から100年を迎える「L.L.BEAN」のフィールドコートが主役。タフなコットンダック生地に、フランネルの裏地付き。襟や袖口のコーデュロイ使いや大きなハンドウォーマーポケットが特徴的ですね。一着は押さえておきたい名作です。インナーには「OUTDOOR KNITWEAR」からバーズアイ・セーター。もともとはノルウェー近海の漁師さんたちのセーターですが、質実剛健な作りからアメリカンアウトドアでも定番の一着です。先週に引き続き、マイブームの「MAYO SPRUCE」のパーカーとの重ね着です。パンツは「CAMCO」。新年が近づくと、真紺のデニムをおろしたくなりますね。キャップは、今年当店で人気のあった「AMERICAN NEEDLE」から、ウール物です。MAINE実店舗は30日(月)まで営業いたします。本年最後のお買い物にも、是非ご利用ください。
モデル 身長168cm 体重56kg
2024/12/23
”HAPPY CHRISTMAS & YEAR END STYLE”
個人的にはクリスマス感があまり盛り上がってこないんです。こんな事なかなかないんですけど…
しかーし、クリスマススタイルはやります(笑)参ります!暖かいんだか寒いんだかわからない気候、すぐ調節できるスタイルが人気です。定番CHAMPIONのリバースのパーカーは首まで暖かいのでこの時期マストです。上には調整用のCAMCOの赤いダウンベストがアクセントにもなり便利ですよ。コートは、KINGSWOODのサプレックスナイロン仕様のものでウインドブレーカー代わりにしてみました。皆さんもホリデーシーズンを楽しんでください!
早いもので今回が本年最後のスタイルです。ことしも一年有難う御座いました。また来年も皆様に楽しんでいただけるよう頑張ってまいります。どうぞ引き続き宜しくお願い致します!
モデル 身長170cm 体重58kg
2024/12/20
”HAPPY HOLIDAYS STYLE”
12月も下旬にさしかかり、今年も残すところ…と、その前に週が明けるとクリスマス!ですね。毎年、当店で大切な方への贈り物や自分用のご褒美をお求めいただき、ありがとう御座います。今年も色々とご用意しています。そして、毎年恒例のクリスマスっぽい色合わせで楽しむスタイリングも忘れちゃいけません。早速まいりましょう。ローゲージのニットは、この時期ならアウター無しでもヌクヌクです。こちらは英国の「OUTDOOR KNITWEAR」のもの。肩と肘にスウェード素材の補強が付く、ハンティングなどのゲーム用セーター。染色されていない、羊本来の色合いが素朴でGOODです。ローゲージニットのインナーに、フードスウェットを合わせるのが近年のマイブーム。スウェットは「MAYO SPRUCE」。下には「BAGGY」のフランネルシャツを合わせています。パンツは「GRAMICCI」からコーデュロイ。動きやすさ+季節感で、大活躍ですね。「PADMORE&BARNES」のワラビーで、子供っぽくなり過ぎないようにバランスとってます。最近あまり見かけなくなったライン入りのニットキャップは「HIGHLAND2000」です。レッド×グリーン×ブラウンで楽しむクリスマススタイル。いかがでしょう。
モデル 身長168cm 体重56kg
2024/12/16
“DRIVING STYLE”
肌を刺すような風が吹き始めましたね。暖かアイテムで身を守りましょう。スタイルに参ります。やはりセーターは必需品。永く着られる良質な物がおススメです。皆さんご存じのJAMIESON'Sのフェアアイルセーターなら間違いありません。シンプルな前身ごろだけの柄入れは当店別注ですよ。上には今シーズンメルトン生地となり防寒力がアップしたカーコートを。ピーコートほどハードなイメージにならずシンプルかつ軽快に着られるます。さぁ、12月も後半へ。皆さん一緒に笑顔で過ごしましょう!
モデル 身長170cm 体重58kg
2024/12/13
“QUILT JACKET STYLE”
ちゃんと寒くなってきましたね。今週も、重ね着を楽しみながらスタイリングです。英国製の「KINGS WOOD」キルティングジャケットが主役。もともとは防寒用の馬具だったキルティング素材を、乗馬時のジャケットとして用いたのが起源。バックのサイドベンツはその名残です。軽量で保温性のあるキルティングアウターは、何かと重宝しますよね。どことなく上品な英国デザインなので、さまざまなシチュエーションにハマります。MAINEでも、ON/OFF兼用でお求めの方が多いです。インナーには同じく英国から「OUTDOOR KNITWEAR」のバーズアイセーターと、「BAGGY」のデニムシャツの組み合わせ。パンツは「CAMCO」の5ポケットシリーズからコーデュロイをチョイスしています。足元は、ブラックスウェードあたりがカジュアルになり過ぎなくておススメ。こちらはイタリアの「KEP'S」からデザートブーツです。素材感のあるアウターには小物も素材感で。「HIGHLAND2000」のケーブル編みニットキャップがバランス良いですよ。ウール物や中綿物が調子よい季節になります。是非。
モデル 身長168cm 体重56kg
2024/12/9
“WINTER STYLE”
紅葉、落葉も一気に進み素敵な季節になってきました。美味しいものを食べ、美味しいお酒を飲み、素敵な洋服を着る。年の瀬はみんなでワイワイ楽しく過ごしたいですね。スタイルに参ります。ベーシックながらも着る物ぐらいは明るくいきたいですね。定番BAGGYのオックスフォードシャツに、ウィンターホワイトなPETER BLANCEのセーターを合わせ、CAMCOの上品な紫色のダウンベストを。トップスが明るい分、ボトムスは抑えめにKINGS WOODのグレーのトラウザーを。フカフカのウールパンツは気持ちいいですよ。
モデル 身長170cm 体重58kg